当院では栄養士の大塚さんにご協力いただき毎週栄養たっぷりのレシピをご紹介します✨
過去のレシピに関しては<a href=”https://www.magojibi.jp/nutritionist_blog/”>こちら</a>よりご覧ください。
寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日は『亜鉛』について、お伝えしますね!
『亜鉛』は人が健康的に生きていくためには必要なミネラルです。
なんと、世界ではあの新型コロナを撃退する事が出来る栄養素としても注目が集まっています!!
亜鉛の歴史
ではまず、亜鉛の歴史を見てみましょう。
亜鉛の歴史は古く、なんと紀元前から銅との合金として使われたり、化合物は傷の治療などに使われてきたそうです。
自然界では亜鉛単体で存在する事はほとんどありませんが、ドイツの科学者マルクグラーフが化合物から亜鉛を分離することに成功し、その後、亜鉛が栄養素として注目されるようになったんですね!
英語とフランス語ではzinc、ドイツ語ではzinkと表記されます。ドイツ語で金属を意味するzink(e)が由来といわれています。
日本語の亜鉛は江戸時代中期の漢方医の寺島良安が見た目が鉛に似ているということから命名したという説があるようですよ!
亜鉛の効果
①免疫力が高まる。
免疫細胞を活性化させる働きがあり、風邪をひきにくくなるともいわれています。
体内に入った病原菌を攻撃する白血球にも亜鉛が含まれていて病気の症状を緩和するだけではなく早期回復にも亜鉛が必要になるんですね!
②味覚を正常保つ
舌の上皮細胞に亜鉛が多く含まれるため味覚細胞の形成に関わっています。そのため味覚維持効果があります。
③筋力アップ効果
筋トレや運動をすると筋細胞が傷つきます。筋細胞の修復、新陳代謝が進むことによって筋トレや運動した効果が現れてきますが、十分な亜鉛が貯蔵されているとこの働きがスムーズになります。
④アルコールを分解する。
体内でのアルコールの代謝は、アルコール脱水酵素によってアセトアルデヒドに分解されます。アルコールを分解するときにも亜鉛が必要になります。
⑤成長や発育に欠かせない
亜鉛にはタンパク質の代謝を促進する働きがあり、全身の新陳代謝が活性化します。細胞分裂や細胞増殖に重要な役割を果たしてくれます。筋肉の成長や修復、骨の成長に良い影響を与えてくれて健康な骨や筋肉にすることができます。成長期の子供は新陳代謝が活発なので、多くの亜鉛が必要になるんです。
⑥髪や肌の健康維持に
亜鉛はタンパク質の代謝を促進するので亜鉛の働きが重要になります。タンパク質、亜鉛が両方とも十分にないと抜け毛、肌荒れなどの悪影響を受けてしまいます。
⑦ホルモンバランスを整える
亜鉛を取ることでテストステロンを増やすことができたり、ホルモン生産に重要な役割を果たしてくれます。女性ホルモンと呼ばれるエストロゲンを生成するには亜鉛が必要になります!エストロゲンは代謝アップや精神状態の安定化、肌の潤いやツヤを守る大切な役割があるんですよ!
⑧生殖機能の改善
精子・精液や男性ホルモンのテストステロンをつくる精巣に多く存在しています。亜鉛を摂ることでテストステロンの分泌が促進され、性欲や精力を高めてくれます。
⑨うつ状態の緩和効果
脳内にも亜鉛は多く存在し、記憶や精神の安定にも関わっています。脳の神経伝達物質を作るのに不可欠です。亜鉛が体内に十分にあることで、精神安定や脳の機能を高め、うつ状態の緩和に効果があると考えられているそうです。
⑩抗酸化作用の活性化
亜鉛はビタミンAの代謝を促進する働きがあり抗酸化作用(活性酸素を抑える働き)の効果が期待できます。生活習慣病予防、アンチエイジング効果にも期待できるんですよ!
実は、亜鉛は体内で作り出すことができません!!なので、食事から摂取する必要があります。不足すると様々な症状を起こすことがあります。
亜鉛を摂取しないことで直ぐに病気になるわけではないですが、免疫力と深くかかわる栄養素なので不足することでいずれ深刻な病気を引き起こす可能性もあるんですって!
亜鉛を効率的に吸収!牛肉とゆずのさっぱり煮
■栄養士からの一言
電子レンジで加熱後、牛肉がくっついている場合があるので、お箸などでほぐしてくださいね!
ゆずの香りと大根おろしのさっぱり感があるので我が家の大学生の娘は2人前を一気に1人で食べていました^ ^
動物性タンパク質である牛肉とビタミンCが豊富なゆずを加えることで亜鉛を効率的に吸収することができます。
■材料
牛もも薄切り肉150グラム
醤油大さじ1
みりん大さじ1
ゆずの絞り汁大さじ1
大根おろし(お好みで)
■作り方
1、耐熱容器に牛肉と調味料を混ぜ合わせる
2、1にふんわりとラップをかけ電子レンジ600w3分で加熱し混ぜあわせる。
3、ゆずの絞り汁を加えて混ぜ合わせる。
*お好みで大根おろしをかけて食べてもおいしいですよ!
パーソナルトレーナー相原の簡単ストレッチ
亜鉛の効果の一つのホルモンバランスを整える簡単なストレッチをご紹介します!
立ったまま出来てと〜っても簡単なので、ぜひお試しくださいね^ ^
①足を腰幅開き、両手を腰に当てます。
②お尻を右回し、左回し。と大きな円を描くように回していきます。
それだけでお尻周りや股関節、背中の固まった筋肉たちがほぐれてホルモンも流れやすくしてくれるんですよ^ ^
腰痛にも効きますので、ぜひお試しくださいね!