目の健康 まとめ

いつも西馬込あくつ耳鼻咽喉科のブログをご覧頂き、ありがとうございます^ ^

当院の栄養インスタグラムはこちら✨


前回記事目の健康に必要な栄養素②の続きです。

・「目の健康に関するまとめ」

・「ブルーベリーのチーズケーキ」

をご紹介します!

当院では栄養士の大塚さんにご協力いただき、毎回栄養たっぷりのレシピをご紹介しております。

過去のレシピに関してはこちらよりご覧ください。


2017年に慶應大学眼科教室の近視研究チームが東京都内の小中学校で近視の有病率を調査したところ、小学生で76.5%、中学生で94.9%という結果になったそうです。

子供たちを取り巻く生活環境の変化、スマートフォンの普及、タブレット学習が増えたり、外遊びが少なくなったなどが大きな要因だと考えられています。

お子様の目の健康のために摂取してもらいたい栄養素は以下です。

アントシアニン
含まれる食品…ブルーベリー、ぶどう、カシス、青紫蘇など

アスタキサンチン
含まれる食品…鮭、イクラ、カニ、エビなど

ビタミンA
含まれる食品…レバー、うなぎ、たら、にんじん、かぼちゃなど

ビタミンB1
含まれる食品…豚肉、玄米、レバー、うなぎ、大豆など

ビタミンB2

含まれる食品:

卵、レバー、納豆、牛乳、ほうれん草など

ビタミンB6
含まれる食品…卵、レバー、カツオ、マグロなど

ビタミンB12

含まれる食品…豚肉、レバー、玄米、アサリ、マグロなど

ビタミンC
含まれる食品…ブロッコリー、レモン、アセロラ、小松菜、キウイ、ゆずなど

ビタミンE
含まれる食品…アーモンド、ナッツ、うなぎ、アボカド、かぼちゃなど

ルテイン
含まれる食品…ほうれん草、ブロッコリーなどの緑黄色野菜、とうもろこし、卵黄など

βカロテン
含まれる食品…にんじん、小松菜、ほうれん草、ニラ、ブロッコリーなどの緑黄色野菜

カテキン
含まれる食品…緑茶など

カルシウム
含まれる食品…牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品、小魚、豆腐や納豆などの大豆製品など

タウリン
含まれる食品…タコ、イカ、貝類全般など

亜鉛
含まれる食品…牡蠣、レバー、牛肉など

アミノ酸
含まれる食品…タコ、イカ、貝類など

DHA
含まれる食品…マグロ、鯛、ブリ、アジ、イワシなど

ー生活習慣は視力に大きく関わっていますー

1、姿勢に気をつける
背筋を伸ばしてお腹に力を入れるだけでも姿勢は良くなります。

2、外で過ごす
今の子供を取り巻く環境は、スマホゲームや携帯などで手元を見ることが多くなっています。外で元気に遊ぶことは目にも体にも良いのです。

3、バランスの良い食事
極端なダイエットなどで食事内容が偏ってしまうと、目に行き届かず不調の原因にもなってしまいます。

4、休息をとる
ホットタオルなどで目を休ませることもいいです。ホットタオルはタオルを水に濡らして固く絞り電子レンジ500ワット1分ほどで簡単にできます。

5、照明に気をつける
蛍光灯を使う場合は古くなると点滅が大きくなるので目の疲れの原因となってしまいます。蛍光灯を使う場合は、こまめに交換するようにしましょう。


本日の一品:目に優しいブルーベリーの入ったチーズケーキ

■材料
クリームチーズ        200グラム
豆乳プレーンヨーグルト    200グラム
砂糖             50グラム
レモン汁           大さじ1
粉ゼラチン          10グラム
冷凍ブルーベリー       100グラム
ビスケット          80グラム
無塩バター          40グラム

1、ケーキの型にクッキングシートを敷く

タルトケーキの型を使いました

2、ビニール袋にビスケットを入れ綿棒などで細かく砕く。

3、バターを電子レンジ600w30秒で加熱し、溶かしバターを作り、2と混ぜ合わせ、1に敷き詰める。

サクサク切るように
ケーキの型に敷き詰めるときに
コップを使うと◎

4、粉ゼラチンに熱湯50ミリリットル入れよく混ぜる。

5、ボウルにクリームチーズを入れ、600w40秒ほど加熱し、泡立て器でよく混ぜる。プレーンヨーグルト、ブルーベリー、砂糖、レモン汁を入れ混ぜ合わせる。なめらかになったら4を加え型に流し入れる。

6、冷蔵庫で冷やし固まったら完成です!(目安は1時間ほど)

*私は夜寝る前に作り一晩冷やしました

栄養士の大塚先生から一言:

ビスケットは細くなるように砕いてください。

クリームチーズがクリーム状になるまでよく混ぜてください。

あまり甘くなく、さっぱりとして食べやすいです。我が家の高校生の娘は大好物だったようで、ワンホールほぼ1人で食べていました。

ブルーベリーはよく目に良いと聞かれる方も多いと思います。アントシアニンと呼ばれる濃い紫色が関係しています。

アントシアニンはナスなどにも入っていますが、茄子は断面を切ると中が白いですが、ブルーベリーの場合は中まで同じ濃い紫色です。そのためナスなどと比べても含有量が多いです。

アントシアニンは視機能の改善や視力低下の防止、白内障予防にも効果があります。


本日もお読みいただきありがとうございます。

生活習慣を見直しや改善したいなど、ぜひ当院の栄養外来にてご相談ください!

当院の栄養インスタグラムもチェックしてみてくださいね☺️

記事執筆者

大塚 智美

・現役保育園栄養士
・時短料理研究家

詳細はこちら